TOP > 学生の方へTOP > 過去の実習先(2022年)
過去の実習先(2022年)
2022年度の実習先(ビジネスコース)
|
|
2022年度の実習先(パブリックコース)
|
|
過去の実習先(長期プロジェクトのご紹介)
- 2022年
- 2021年
2022年度のプロジェクト例
- 若者向け就職情報フリーマガジン「おっちゃんとおばちゃん」認知向上プロジェクト
-
新卒・第二新卒の若者に向けた就職情報フリーマガジン「おっちゃんとおばちゃん」を企画・発行しています。もっと多くの学生の手に取ってもらえるような媒体にするにはどのようにすればよいか一緒に考えたいです!一緒に働けるのを楽しみにしています。 WEBSITE
https://union-a.co.jp/
- 脱炭素社会と再生可能エネルギー100% 実現に向けた調査・情報発信
-
脱炭素社会の実現に向けて「再生可能エネルギー100%実現」「脱炭素地域づくり」に関する情報収集・発信、調査研究、イベント開催、広報等を行います。新しいスキルを身につけ、構想力・創造力・企画力の向上につながる体験をしてください! WEBSITE
https://www.kikonet.org/
- きょうのやましなさんプロジェクト
-
山科を歩き回り、子供から大人、お年寄りまで様々な方の想いやストーリーを聴き、集め、インタビュー記事として形にして、HP、Facebook、フリーペーパー、回覧板、絵本などを通して地域の人々向けに発信。まずは「自身が楽しむ」をモットーに活動していただきます。 やましなさんWEBSITE
https://ie9000.jp/yamashina/
- 高級ワインを通じて社会の仕組みを知り、一流社会人になる!
-
株式会社ワイングロッサリー(※2022年度は受入れ中止になりました(3月18日更新))
高級ワイン専門店ワイングロッサリーの3つの部門、高級品、貴重品の小売販売でのサービスとその裏側、WEBマーケティング、卸販売の仕組みを知っていただきます。世界の共通語でもあるワインに詳しくなることで、今後の社会人としての幅も広がります。 ワイングロッサリーWEBSITE
https://www.winegrocery.com
- 京都のインバウンド観光情報 メディアコンテンツ拡充及び新規ソリューション企画
-
外国人観光客への動画インタビューサイト「Traveler’sVoiceofKyoto」のコンテンツ拡充及びPR業務がプロジェクトです。企画やマーケティングの世界は用意されている正解はありません。是非積極的に意見やアイディアを発信してください。 Traveler’s Voice of Kyoto WEBSITE
http://kyoto.travelersvoice.tv/ja
- KANMAKIではじめる 新しい発信の教室(“つくる”דつたえる”で、なりたい自分を見つける!)
-
大切にしているコトがどうすれば人のココロに響くかを、一緒に考えて発信するプロジェクト。
過去の実施例:2019年「iPhoneで5秒PR動画を作ろう」
https://note.com/kanmaki/n/na748ef3e25502021年「つくる×つたえる」で、なりたい自分を見つける!
https://note.com/kanmaki/n/nab29e225129eKANMAKI note
https://note.com/kanmaki/
- 女性が手に職をもって輝ける職場づくり
-
当社は「まちのシール屋さん」。女性が70%を超える印刷業では珍しい会社です。「職」とは、時間をかけて積み重ねてゆくものです。様々なハードルでも、離職せずに働き甲斐をもって続けられる会社づくりの提案を期待しています。 (株)大槻シール印刷Website
http://www.otsuki-seal.co.jp/
- 日本一小さな百貨店で考える持続可能な暮らし
-
京都府北部、京丹後市にある【日本一小さな百貨店】。商店、コミュニティセンターとしての百貨店をベースに、お客様や地域の方との交流を通じ、持続可能な暮らし、理想とするコミュニティのあり方を考えます。具体的な活動内容は実習生の専攻や希望を聞きながら決定します。 つねよし百貨店 Website
http://e-mura.jp/tsuneyoshi/
- 子どもが抱える「困った」を地域で解決していくための取り組み・仕組みづくり
-
子どもを取り巻く環境はどんどん悪くなっており、子どもの貧困は7人に1人という数字で社会課題の一つとなっています。コロナ禍で家庭環境の厳しさが増す中、誰も取り残さない社会にするにはどうしたらいいのか、活動を通して一緒に考えてみましょう。 山科醍醐こどものひろばWebsite
http://www.kodohiro.com/
- 「福祉 ×IT× 地域」で障害者が安心して働ける世の中づくりプロジェクト
-
私たちは、障害者の方々が持つスキルを活かし、企業や地域にとって欠かせない存在となれるようサポートしています。事業所に通う方々の魅力と、社会のニーズをマッチさせるためにできることは何か?一緒に考え、広い視野でアイデアをまとめてください。何かで一歩を踏み出してみたいーそんな学生さんもぜひ参加ください! クリエイター育成協会Website
https://cra.jp/
- ~SDGs の観点から「まちの活動団体」さんの 次の一歩を応援・提案するプロジェクト~
-
下京いきいき市民活動センターは、「SDGsとダイバーシティの観点でまちやシゴトと活動をつなげるダイバーシティズン・センター」です。活動団体さんへSDGsの観点から活動が一歩前へ進むような提案や活動を共に考え、伴走していただくThink&Doプロジェクトを共に実施していきましょう! 下京いきいき市民活動センターWebsite
https://www.shimogyo-ikik.net/
- 地域フィールドラボプロジェクト
-
花脊は、千年以上の歴史を持つ、祇園祭のちまき笹の採集地です。環境と共生する営みで、世界中から注目されている里山です。ここをフィールドに自然と共生する地域の方々から学びながら、さまざまな異分野の人々と一緒に、地球環境が持続し、地域が発展する、これからの森づくりを実践することができます。フィールドラボ花背に参加してみませんか! Impact Hub Kyoto Website
https://kyoto.impacthub.net/
- NPO・市民活動への関心を高め、参加と応援の機会を増やすプロジェクト
-
NPO・市民活動団体は、市民や社会からの理解や応援を得ることでより力を発揮することができます。NPO・市民活動団体の取組みを、どんな人たちにどのように働きかけ、伝えると団体の応援につながるか、企画から実施までを一緒に考え、取り組みましょう。 きょうとNPOセンター Website
https://kyoto-npo.org/